おはようございます。
本日より夏至(6月21日)までの間、二十四節気の「芒種」にあたります。 「芒」とは、米や麦などの花の外側についているトゲのような突起の事で、それらの種をまく季節にあたる事から「芒種」と言われるようになったそうです🌾 しかしながら、現在は芒種より早い時期に種がまかれています。
この頃から蛍やカマキリが姿を現しはじめ、梅の実が熟し始めます。そして、文字通り梅雨がやってきます。
2025 . 05 . 02
2025 . 04 . 30
2025 . 04 . 27
お知らせ一覧 →
プライバシーポリシー採用応募者に関する個人情報の取扱い