第10回 銘菓めぐり ~かもめの玉子?~ 

第10回 銘菓めぐり ~かもめの玉子?~ 

デイサービスの人気企画の銘菓巡り。第10回目は岩手県銘菓の「かもめの玉子」でした!
コロンとした卵型のカステラの中にしっとりした白餡、コーティングされたホワイトチョコレートが絶妙なお菓子です?
三陸海岸を舞うカモメをイメージするネーミングも素敵ですね。
岩手県にまつわるクイズをお楽しみいただきながら、おやつタイムを過ごしていただきました?♪

是非、皆さまもクイズに挑戦してください?

《問1》
お給仕さんの「じゃんじゃん」という掛け声とともに、一口大の小さなお椀に入れていただく料理の名称は?

《問2》
日本一美しいとも言われている、岩手県内にある岩洞湖。冬場は釣りが盛んになりますが、どのような魚が釣れるのでしょう??

《問3》
岩手県の面積は日本で何番目に大きいでしょう??

《問4》
岩手県を代表する伝統工芸品といえば?

《問5》
2011年に世界遺産に認定されたお寺とは?

《問6》
岩手県出身のメジャーリーガーで二刀流といえば?⚾

《問7》
岩手県の難読地名「鵜飼大緩」
何と読むでしょう?

《問8》
岩手県の方言で「ごしゃぐ」とは?

《問9》
「じぇじぇじぇ」とは、どのような意味でしょう?

《問10》
「銀河鉄道の夜」などの作品が有名な岩手県出身の作家といえば??

 

 

~答え~
《問1》わんこそば 《問2》わかさぎ? 《問3》2位? 《問4》南部鉄器
《問5》中尊寺 《問6》大谷翔平選手⚾ 《問7》うかいおおだるみ
《問8》怒る? 《問9》驚いた際の感嘆詞? 《問10》宮沢賢治?

皆さまは何問正解されましたか♪

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る