秋の花🌼

秋の花🌼

おはようございます。
ヴィラ南本宿です。

利用者さまがプランターの花を植え替えてくださり、玄関が秋めいてきました。

 

こちらは「ケイトウ」です。にわとりのトサカのような姿から「鶏頭=ケイトウ」と名付けられました。落ち着いたえんじ色が秋を思わせます。
実が熟していく過程で色の変化が楽しめる観賞用トウガラシ。食べる事もできますが、味は期待できないそうです。
厳しい残暑や日陰に強く、鑑賞時期が長い「トレニア」は花壇の救世主です。
一日花ですが、途切れることなく開花する「マツバボタン」。万重咲きの花も存在し、とても華やかです。
初夏から晩秋まで次々と花を咲かせてくれる「ニチニチソウ」です。白い花が可憐ですね。
古代から観賞用として親しまれてきた「キキョウ」です。万葉の時代から観賞され、様々な品種改良が行われていましたが、現在ではなくなってしまったものが多いそうです。

 

当分の間は秋の花が楽しめそうです😊

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る