本日の昼食メニュー(常食)は島根県の郷土料理です😋
島根県出身や在住の方々にそのイメージをたずねると、大半が「豊かな自然」を挙げられるそうです。
その島根県の郷土料理で有名なのが「芋煮」です。芋煮といえば山形県が有名ですが、島根県・山形県・愛媛県の三県の芋煮で「日本三大芋煮」とされております。
特徴はそれぞれで、島根県の芋煮は、鯛の出汁と柚子で仕立てた澄まし汁が特徴です😋具材はいたってシンプルで里芋のみ。火山灰土壌で育った里芋はキメが細かくコシが強いため、とても贅沢な一品です。
秋にはお月見をしながら芋煮を食べるのが伝統となっており、歴史を遡ると、嘉永2年(1849年)にも芋煮の宴が開かれた記録があるそうです🎑
また、呉汁は、大豆を水に浸してすりつぶした「呉」を味噌汁に入れたものです。大豆が大量に出回る時期に食べられ、山間部では貴重なたんぱく源でした。
身体が温まりますので、冬場はもちろんのこと、エアコンで身体が冷えがちな夏場にもぴったりの献立です。
《本日のメニュー》
◎いも煮
◎呉汁
◎しょうがご飯🍚
◎魚の塩麹焼き🐟
◎オクラのおかか和え
◎キウイフルーツ🥝