本日の昼食?《フィリピン料理》

本日の昼食?《フィリピン料理》

本日の昼食(常食)メニューはフィリピン料理です?
当施設にはフィリピン出身の職員や留学生がおりますのでとても親近感があります?

 

フィリピン出身の介護福祉士です。業務をこなしながら猛勉強の末、資格を取得しました。努力家でイベントも盛り上げてくれるムードメーカーです!

 

それでは、フィリピン出身の職員のふるさとの味をご紹介いたします?

メイン料理の「アドボ」は、フィリピンの代表的な家庭料理です。
「アドボ」とは漬け込むという意味があり、その名の通りお酢と醤油ベースの調味料に肉や魚、野菜を漬け込んでから煮込みます。
日本人にお馴染みのお酢や醤油を使用しておりますので、利用者さまのお口にも合うのではないでしょうか?

副菜は「パンシット・ビーフン」です。パンシットとは麺という意味です。
長い麺は長寿をイメージするそうで、フィリピンのお祝いの席ではパンシット料理はかかせまん?本日は米粉麺と野菜を炒めた一品をご提供いたします?

「レチェ・フラン」はデザートのプリンです?
こちらもフィリピンの家庭でお馴染みです。冷蔵庫がなかった時代、砂糖や甘味料を大量に入れて保存性を高めていました。よって、日本のプリンよりも濃厚でこってりした味が特徴です。

それでは、フィリピンの美しい自然を旅する気分で本日の昼食をお召し上がりください?

 

《本日のメニュー》
◎アドボ

◎パンシット・ビーフン
◎豆サラダ?
◎生姜スープ?
◎レチェ・フラン?

 

 

こちらはフィリピンのパラワン島です。「最後の秘境」とも言われる神々しいほどに美しい島です?

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る