ヤマボウシ

ヤマボウシ

おはようございます❢

施設建物の裏側になりますが、ヤマボウシが見頃です。
ハナミズキの近縁で、ハナミズキ同様に花びらに見える部分は総苞、中心の球状の塊が花です。そのため、見頃の時期が長いのも魅力のひとつと言われていますね😊

球状の花を人間の頭、白い総苞を頭巾に見立てると山法師に見えることから命名されたというヤマボウシ。おもしろいですね🤭

 

遠目で見ると、白に近い薄緑の花が咲いているようです。
花びらのように見えるのは総苞で、中央の小さな球体が花の集まりです。

 

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る