アゲハチョウの卵🦋

アゲハチョウの卵🦋

おはようございます。

こちらは少し前にご紹介しましたアゲハチョウです🦋

 

こちらのアゲハチョウがとまっていたミカンの木を観察してみたところ・・・

 

卵がありました!産卵後は黄色の卵ですが、ふ化が近づくと黒っぽい銀色に変化するそうです。

 

 

他の葉にも卵がついていないか調べようとしたところ・・・

 

カマキリが息を殺してこちらの様子をうかがっていました。

 

ナミアゲハが卵から成虫になるまでは1か月以上かかりますが、無事に蝶となって空を舞えるのは100分の1ほどだそうです。
カマキリなどの天敵に捕食されたり、寄生虫に卵を産み付けられたりと、たくさんの困難が待ち受けているそうです。

卵が無事に羽化し、秋空を舞う事ができますように。

最近の3件

お知らせ一覧 →

平成医療福祉グループ

ページトップへ戻る