おはようございます。
平成デイサービスセンターです。
既にお気づきの利用者さまも多いかと存じますが、デイサービスでは新たにウォーターベッドを導入いたしました。
ベッドを使用した感想を利用者さまへお伝えするために、職員も体験させてもらえる事になりました!
まず、ベッドに手を置くと心地よい暖かさが伝わってきました。
ゆっくり横たわると水ならではの浮遊感があり、体圧が分散されるので身体の一部に体重がかかることがありません。
ベッドで寝そべっているだけでも十分にリラクゼーション効果が得られそうです?
次に、こちらの身長検知センサーが反応して、ベッドに横たわった人の身長を自動で測定します。
足元には大きな液晶画面はリハビリ職員が操作をします。
エアバッグに挟んだ足元からマッサージが始まりました。
足元が終わると、ベッドの下からマッサージ開始です。
マッサージ器といえばローラーやボールで身体をほぐすものが多く、強すぎる刺激で身体が痛くなってしまうことも少なくありませんが、こちらのベッドからは細かい振動が生じてジャグジー(気泡風呂)のような感覚です。
事前にセンサーにて身長を計測していますので、マッサージ位置もぴったりです。
耳元からはリラックス効果が高い音楽が流れるので、心地よさが相まって眠気を誘います・・・
5分の施術を終え、ベッドから立ち上がると驚くほど脚が軽くなっていました!
また、施術前と比較して身体の柔軟性が向上し、前屈をすると手が床に届くようになっていました。
身体が軽くなると頭もスッキリしますね。
たった5分でこのような変化が現れた事に感動しました✨
ウォーターベッドの利用をご希望の利用者さまは、職員にお気軽にご相談ください?