本日は十三夜です? 十五夜はアジア各地でお祝いをするのに対し、十三夜は日本独自の風習です。 十五夜は台風シーズンで月が見えない事も多く、空が澄み渡るこの時期に設けたと言われているそうです。 実際に、「十三夜に曇りなし」とも言われている通り、十三夜はきれいな月を眺められる事が多いそうですよ?
お月見のお供え物の定番である月見団子やすすきの他、この時期に収穫される栗や豆などをお供えするそうです?
それでは、お月見にちなんだ利用者さまの作品をご紹介いたします?
2025 . 05 . 09
2025 . 05 . 02
2025 . 04 . 30
お知らせ一覧 →
プライバシーポリシー採用応募者に関する個人情報の取扱い