デイサービスの壁画が秋らしいものに変わりました!中秋の名月です?
満月ではウサギが餅つきをしていると言われており、子供の頃は目を凝らして月の模様を眺めたものです? 日本ではウサギが定説ですが、諸外国では様々なようです。 モンゴルでは犬、インドネシアは編み物をしている女性、インドはワニ、ヨーロッパでは地域によっておばあさん、カニ、本を読む女性などと言わているそうです。調べるとまだまだありそうですね?
今年の中秋の名月は10月1日です。晴れるといいですね!
よく見ると、お団子が欠けています。ウサギが食べたのでしょうか? 菜園や庭の景色も秋めいてきました。 玄関前には早くも落ち葉が? お庭の手入れに来てくれた春藤確樹園さん。定期的に除草や消毒をしてくださいます???
2025 . 07 . 02
2025 . 07 . 01
2025 . 06 . 30
お知らせ一覧 →
プライバシーポリシー採用応募者に関する個人情報の取扱い