おはようございます。
平成デイサービスです。
今月の体操は「ハンドクラップダンス」です。
2019年に韓国のユーチューバーがユーチューブで公開して話題となりましたので、韓流好きの方はご存知かもしれません。
ハンドクラップとは「手拍子」を意味しており、その名の通り手を叩く動作が特徴的です。本来はリズミカルでダイナミックな動きを含むダンスですが、リハ職員が取り組みやすい体操にアレンジしました。
ハンドクラップダンスには柔軟性向上、血行促進、ストレス解消効果が期待できます。
寒い冬は動作が小さくなり、背筋も丸まりがちです。
ハンドクラップで身体を動かしましょう!